研修案内
研修案内
Seminar※実演習※
「普通救命Ⅲ 講習会」
| 開催日時 |
2026年1月24日 (土)
14:00~
|
|---|---|
| 場所・参加方法 | 石橋警察署 |
| 募集締め切り | 2026年1月23日(金)正午まで |
| テーマ | 演習:普通救命講習Ⅲ |
| 講師 | 石橋警察署 |
| 参加費 | 栃木県助産師会会員:無料 ※上記以外で参加希望の方、成田(snarita2323@gmail.com)までご連絡ください |
◆スケジュール14:00~ 演習「普通救命講習Ⅲ」 ※講習会の内容: 乳幼児に起こりやすい事故時の救急処置 誤嚥時の対処法 転落事故時の対応(打撲・出血時) 乳児・幼児の心肺蘇生法 母親(成人)の心肺蘇生法 ※実習参加者のみに修了証(普通救命講習Ⅲ)が出ます。 ◆場所石橋警察署
◆受講修了証書◎選択研修(講義のみ90分/講義+演習180分) ◎産後ケア研修 科目⑤乳児の成長・発達に関する診断と技術(270分) ◎開業助産師ラダーⅠ承認制度研修 科目2 専門的自律能力(医療安全)(270分) ◆研修会費用お支払い方法<オンライン決済> お申し込みフォームに入力することで決済画面のURLに繋がります。 ※Squareと言う決済システムでのお支払いとなります。 お支払い完了を確認後、一週間を目途にお申し込み完了メール(動画URLおよび受講証明書などのファイル)をお送りいたします。 |
問い合わせ | snarita2323@gmail.com |